あまおうの品種
「あまおう」は福岡県のみで栽培されているいちご。『あかい、まるい、おおきい、うまい』の頭文字をとって名付けられました。大きく形がよく、濃赤色でツヤのある果皮、高い香りと濃厚な味わいがあります。
直径21cmのホールタルト。1ピースからお選びいただけます。
しっとりとしたブラウニータルトにほろ苦いココアビスケット入りのミルクティークリームといちごのクリームを重ね、大粒の甘酸っぱいあまおうを飾りました。 歴代のタルトの中から『もう一度食べたい』を叶えるラ・メゾンタルト総選挙〜いちご編〜で1位に輝き、復刻したタルトです。
価格 | 1piece ¥1,280 1whole(21cm) ¥12,800 |
---|---|
販売期間 | 1/1から1月末頃まで |
特定原材料等 | 卵・乳・小麦・アーモンド・大豆 |
※表示価格は全て税込です
「あまおう」は福岡県のみで栽培されているいちご。『あかい、まるい、おおきい、うまい』の頭文字をとって名付けられました。大きく形がよく、濃赤色でツヤのある果皮、高い香りと濃厚な味わいがあります。
あまおうの栽培は、日照時間や温度による影響が大きいため、こまめな調整が必要です。また苗に20~30個の花が咲きますが、7~8個まで摘花することであまおうの大粒な実が出来ます。粒が大きい方が酸味が薄まるので、味もよくなります。
「ヘタの付け根」の部分に、種の無いスペースが広がっているほど甘いと言われています。
さらに「表面のつや」は鮮度を表し、「ヘタの反り具合」は、鮮度と甘さ、がわかると言われています。
鮮度がよいとヘタは反ります。